スポンサーリンク

オートミールを主食にすれば健康的に節約できる理由!

生活

オートミールは栄養満点で、調理の手間がなく太りにくいという三拍子がそろっています。そのわりには、白米と同じくらいの値段で購入できるため、非常にコスパが良いです。

オートミールを取り入れた生活を実践することで、低コストで健康的な節約生活を送ることができるようになります。

今日は、最強の食品「オートミール」を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

概要

オートミールとは?

Wikipediaより引用します。

オートミール(英語: oatmeal)とは、燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したものである。また英語名の「Oat」から、オートムギ、オーツ麦、オートとも呼ばれる。

Wikipedia: オートミール

この文章を見ただけでは、ピンと来ない方も多いと思います。オートミールとはフルーツグラノーラに入っているイメージの、あの平べったい麦のことです。

このオートミールですが、冒頭でも紹介したとおり、以下のような特徴があります。

  1. 安いため経済的
  2. 調理がほぼ不要なため楽
  3. 栄養豊富なため健康に良い
  4. 低GI食品のためダイエットや肉体改造に最適

順番に確認していきます。

価格

オートミールといえば「クエーカー社のオートミール」が有名です。

4.52kgで2,500円程度で購入ができます。しかし、これは思ったより大きいので、始めは1.2kgのものがよいでしょう。1,000円程度で買えます。これでも、2Lペットボトル相当の容積があるので、お試しにはこれで十分です。(価格は物価や為替でちょこちょこ変動しているようです。)

白米と比較してみます。安い白米であれば、2,200円で5kgを購入できてしまうので、若干の見劣りはしますが、米と同程度の高いコスパだと考えてよいでしょう。

日本のメーカーのものだと、日本食品が販売している「プレミアムピュアオートミール」があります。スーパーで売られているのもこれが多い印象です。

こちらは1.2kgで1,500円程度なので、コスパは若干悪いです。味はほとんど変わりません。

最近(2021~2022年頃)には、オートミール需要にかこつけて日清ケロッグもオートミール製品を売り出すようになりました。ケロッグは大手ですし、価格や質が安定しているように思います。

調理方法

パックに入っているオートミールは、乾燥した穀物の状態です。食べるためには調理する必要がありますが、米のように研ぐ・炊くといった面倒くさいことをする必要はありません

オールドファッションオートミールのパッケージの側面には、以下のように調理法が掲載されています。

  • 調理法1: オートミールとお湯を鍋で火にかける(5分間)
  • 調理法2: オートミールとお湯をレンジでチン(3分間)

しかし、ズボラな私はこうやって食べます。

 皿にオートミールを投入し、お湯を注いで5分間待つ

非公式の食べ方なので責任はとれませんが、私はこれで腹を壊したことはありません。ネットではポピュラーな食べ方のひとつなようです。

電気ケトルと皿、スプーンだけで1食が終わるため、準備・片づけが楽です

豊富な栄養価

オートミールは栄養豊富です。白米と比較してみましょう。

栄養成分オートミール白米
エネルギー [kcal]370358
たんぱく質 [g]15.36.1
脂質 [g] 8.50.9
糖質 [g] 53.076.6
食物繊維 [g] 10.00.5
鉄 [g] 4.50.1
マグネシウム [g] 104.07.0
亜鉛 [g] 2.50.6

カロリーはオートミールも白米もほとんど差が有りません。むしろ、オートミールのほうが若干高いです。

しかし、たんぱく質やミネラルは白米に比べて数倍多く含まれていることがわかります。

脂質は白米に比べて多くなっていますが、オートミールには必須脂肪酸が豊富に含まれているためです。必須脂肪酸は身体で作ることができないため、食事から摂取しなければいけません。

以上のように、オートミールには豊富な栄養が含まれていることが分かります。

低GI食品

オートミールは低GI食品です。低GI食品とは、以下のような食品のことをいいます。

わたしたちがふだん口にする食べものは、GI値によって、70以上の食べものを“高GI食品”、56~69の食べものを“中GI食品”、55以下の食べものを“低GI食品”という3つのグループに分けることができます。
このGI値が低い食べものほど、糖質の吸収がおだやかで太りにくいといわれています。

低GI食品って何? 大塚製薬

白米のGI値は84なので、高GI食品です。高GI食品は血糖値が急に高くなりやすく、身体の不調や肥満の元になるといわれています。

一方、オートミールのGI値は55です。線引きのギリギリのところですが低GI食品に分類されます。なので、血糖値を低く抑えることができ、ダイエットにも適しているといわれています。

オートミールのオススメの食べ方

メリットが多いオートミールですが、お湯でふやかしてそのまま食べるだけでは麦の味しかしません。私はオートミールの味や香りが嫌いでないので、そのままでも割とイケてしまいますが、味付けをすることでもっとおいしく食べることが出来ます。

オートミールは塩系でも砂糖系でも食べられる

なんと、オートミールは塩系の味付けでも、砂糖系の味付けでも食べることが出来る万能選手です。私のオススメする食べ方を各1つずつ紹介します。

お茶漬けオートミール

オートミールに永谷園 お茶漬けの元をまぶし、お湯をかけて食べます。味はまんまお茶漬けです。

オートミールを知るまでは米の調理の面倒くささから、お茶漬けを食べる機会はありませんでしたが、今ではメインの食べ方となっています。

ハチミツオートミール

こちらは定番の食べ方です。オートミールにお湯をかけて、その上にハチミツをかけます。甘くておいしいです。

お湯のかわりにホットミルクをかけると、美味しさが倍増するらしいですが、面倒くさいので私はやっていませんw

オートミールのオススメの食べ方(2020年11月追記)

かれこれ数年間オートミールを食べてきましたが、究極の食べ方を発見しました。

それは、インスタント味噌汁にぶちこむことでした。

オートミールは塩系・ダシ系の味で判断せよ

まず前提として、味付きでないオートミールの場合、甘い系よりも塩系ダシ系の味の方が美味しいです。(個人的な好みかもしれませんが・・・)

自分で上からハチミツをかけた場合、なかなかオートミールの中まで味が浸透しないんですよね。

文字の表現が難しいのですが、甘い汁と麦を一緒に食べている感じです・・・。

十分美味しいのですが、強い麦の味は残ってしまいます。

「オートミールが美味しくない」と言っている殆どの人は、シリアルのイメージから甘い系のオートミールにチャレンジして失敗していることが大半なのではないかと勝手に想像しています。

しかし不思議なことに、塩系・ダシ系だと、麦の主張が驚くほど無くなり、汁と馴染むんですよね。

私は味噌に詳しくはありませんが、麦由来の味噌(麦味噌)があるから馴染むのかもしれません。

具の多い味噌汁にINせよ

少し話が逸れましたが、オートミールは実は塩系・ダシ系の味がよく合います。(個人的な主張)

そして、その究極の食べ方がインスタント味噌汁INなのです。

オススメはアマノフーズのフリーズドライ製品のように、少し値段が高くて具の多い味噌汁です。

別に安いインスタント味噌汁でも十分に美味しいのですが、具が多いことで満足感が200%になります。

マジで美味しく手軽、かつ腹持ちが良い一食が出来上がります。

和風のダシ系であれば、インスタント豚汁インスタント雑炊などでも問題ありません。

逆に、洋風の塩系・ダシ系では、言うほどの味は出ません・・・。

以上、2020年11月の追記終わり。

まとめ

オートミールには以下の特徴がありました。

  1. 安いため経済的
  2. 調理がほぼ不要なため楽
  3. 栄養豊富なため健康に良い
  4. 低GI食品のためダイエットや肉体改造に最適

総合的に優れた食品といえるので、麦の味が苦手だという方意外にはオススメできます。

私はオートミール生活を続けて、健康に節約生活を送っていきたいと思います。

生活
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
スポンサーリンク

コメント